machicox’s blog

平穏無事に暮らしたい

さくらのはなびらまうころは

4月から子供はぴかぴかの1年生です。

 

この間書いた通り、入学に合わせて3月下旬に同じ区内で引っ越し予定でして、11月下旬から引越し先(賃貸)を探し始めて、先行申込やらなんやらあって、やっとやっと、先週末に引越し先の入居日を迎えました。

 

1か月以上家賃2重払いになっちゃうけど、それははじめから諦めてました。学童の申込みとかがあるので、3月入居の部屋が出てくる時期まで待ってるわけにもいかず。1月に入ると不動産屋も繁忙期だし物件も争奪戦になるので、12月末退去の部屋に先行申込しました。

 

その部屋に引越す心づもりで学童の申込みもしたけど、実際に内見、契約、できたのは年明け以降でした。(可能性はほとんどないけど)もし内見、契約、までうまく進まなかった場合1月とか2月になって3月中に入居できる引越し先探すのは困難を極めるだろうし、最悪、引越もできない学童も入れないという事態も考えられなくはないので、11月末に申込み、審査が完了してから実際に前の住人が退去〜内見〜契約が終わるまで、生きた心地がしませんでした。。。

 

軽い気持ちで「子供が小学校に上がるタイミングで引っ越そう」と思ってたけど、こんな綱渡りで緊張感が漂う事態になるとは想像してませんでした。

 

公立学童の申込み(12月)に間に合わないことを見越して去年の春の時点で私立の学童の予約申込みしてて、その私立学童の送迎がある小学校(いくつかあった)の学区、かつ、ハザードマップ上区内では安全な方、とかでぎゅっと範囲を絞って引越し先を探してました。

 

12月、1月は「11月下旬から3月の引越し先探しとか早すぎかな」と思ったり、1月以降によさげな物件が出てくるのを見て「もっと待ってから物件決めればよかった」とか、先行申込の生殺し状態がどうにも耐え難くて「こんな早々に先行申込しなければよかった」とか思ってました。でも終わってみれば、やっぱり1月以降の部屋探しは現実的じゃなかったし、都内の2LDKのいい物件って先行申込が当たり前みたいだし、この形でよかったんだと思います。

 

早く物件に申し込んだので公立学童の申込みにも間に合って(昨日、利用承諾の通知も来ました)引越も繁忙期に安めで希望の日に予約できて、やっとやっと4月からの生活の大枠が決まりました。

 

長かった。。。長かったよ、ここまで。。。

 

引越まであと1ヶ月ちょっと。子供の入学準備もあるのでてんてこまいですが、新生活に胸膨らませながら頑張りたいと思います。